月別 アーカイブ
- 2025年10月 (4)
- 2025年9月 (14)
- 2025年8月 (9)
- 2025年7月 (6)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (13)
- 2025年3月 (12)
- 2025年2月 (16)
- 2025年1月 (12)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (15)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (21)
- 2022年10月 (22)
- 2022年9月 (20)
- 2022年8月 (26)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (1)
- 2010年6月 (1)
最近のエントリー
Lesson Program
HOME > アポセオシスブログ > ナチュエレポイント:抜け感⑥ 表情・声のトーンまで網羅するトータルアプローチ
アポセオシスブログ
< ナチュエレポイント:抜け感⑤ 最低限の力で美しい姿勢を維持する | 一覧へ戻る | ナチュエレポイント:抜け感総集編 ― 美しさと健康を変える一生モノのスキル >
ナチュエレポイント:抜け感⑥ 表情・声のトーンまで網羅するトータルアプローチ
/////////////////////////////////////////////////////////
ナチュエレポイント:抜け感⑥ 表情・声のトーンまで網羅するトータルアプローチ
前回お伝えしたように、抜け感を出すためには最低限の力で姿勢を維持することが大切です。
つまり、できるだけ力を抜く必要があるのです。
しかし、力を抜くのは肩や腰だけではありません。
頭の先からつま先まで、腕や指先の使い方、さらには表情や声のトーンにまで「抜け感」は求められます。
そう――ナチュラルエレガントは、表情や声のトーンをも網羅したトータルアプローチなのです。
詳細はまた改めてご紹介しますが、まず意識していただきたいのは、
「呼吸」と「意識の持っていきかた」。
肉体の脱力を無意識レベルでできるようにするためには、呼吸や意識を活用するのが効果的です。
意識をある状態にシフトさせ、呼吸を意図的にゆったりさせたうえで、ナチュラルエレガントの体の使い方を組み入れることで、抜け感が自然と染みついていきます。
呼吸と意識を連動させながら練習を重ねることで、無意識レベルでも抜け感を発揮できるようになります。
思い浮かべてください――
イライラして呼吸が浅い人、あるいは呼吸が荒々しい人に、エレガントさを感じることはないはずです。
いつ、どんなときでも堂々と、自信をもって、余裕を漂わせられるように。
そのために、ナチュラルエレガントではカウンセリングも交えながらアプローチしていきます。
目先の型どおりのエレガントさだけではなく、内側からにじみ出る真のエレガントさを身につけること。
それこそが最終的な目的なのです。
雰囲気も、オーラも――必ず変わりますよ♪
////////////////////////////////////////////////////////////
当ホームページのLifeHack https://www.apotheo.jp/lifehack/
にて、ナチュエレの紹介&解説を掲載しています!
ドライヘッドマッサージ、小顔矯正、肩甲骨はがし、心身ゆがみ矯正等
歪みのない美しく魅力的なメリハリボディ実現に特化した、
より効率的に刺激を加える新開発のヨガピラティス筋トレ法を実践(筋トレ頻度が低くてもOK)
最新の加圧マシンも導入!
筋トレ刺激に加え、インターバル中や筋トレ後は心地よくなるゆらしほぐしマッサージ付
☆免疫/痛み/疲労/自然治癒力/改善コース
生活の質を向上させるために心身共に元気でいたいもの。
病気がちであったり、痛み、疲労があると行動の制限となります。
御提供する改善コースは、ストレッチ、マッサージ、ツボ押し、
筋刺激、ヒーリング、カウンセリング等を駆使して、血液、リンパ、
氣の流れを良くし、体温を上げて心身を柔らかく、前後左右の
バランスが良い状態を目指して真の健康を獲得するメニューです!
(ヨガ教室 アポセオシス) 2025年9月20日 11:21
< ナチュエレポイント:抜け感⑤ 最低限の力で美しい姿勢を維持する | 一覧へ戻る | ナチュエレポイント:抜け感総集編 ― 美しさと健康を変える一生モノのスキル >