月別 アーカイブ
- 2025年9月 (4)
- 2025年8月 (9)
- 2025年7月 (6)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (13)
- 2025年3月 (12)
- 2025年2月 (16)
- 2025年1月 (12)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (15)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (21)
- 2022年10月 (22)
- 2022年9月 (20)
- 2022年8月 (26)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (1)
- 2010年6月 (1)
最近のエントリー
Lesson Program
HOME > アポセオシスブログ > ナチュエレポイント:抜け感① 力を抜けない現代人へ
アポセオシスブログ
< ナチュラルエレガントのもう一つの鍵 ― 抜け感(脱力・リラックス) | 一覧へ戻る | ナチュエレポイント:抜け感② 本当のエレガントとは? >
ナチュエレポイント:抜け感① 力を抜けない現代人へ
/////////////////////////////////////////////////////////
ナチュエレポイント:抜け感① 力を抜けない現代人へ
多くの方を指導していて、まず強く感じること。
それは――力を抜くことができない人が多すぎるということです。
学生時代からの勉強習慣に加え、スマホやパソコンの長時間使用で体が固まってしまったのでしょう。
さらに時間に追われ、集中作業や夢中になる時間が長くなると、知らず知らずのうちに体が緊張し、力が入りっぱなしに…。
人間関係や仕事のストレスが重なれば、夜に歯を食いしばって寝たり、
せっかく眠っても疲れが取れない…という悪循環に陥ってしまいます。
本当に可哀そうですよね( ;∀;)
ナチュラルエレガントでは、まずはリラックスすることを徹底的に学んでいただきます。
体をゆるめながらストレッチしたり動かしたり、呼吸法やメンタル技法を取り入れながら「ゆるゆるに緩む感覚」を体で覚えていただくのです。
もちろん、ただ緩めるだけではありません。
ナチュラルエレガント独自の体の使い方を通じて、美しい動作や仕草を身につけながら脱力感=抜け感を習得していきます。
抜け感が身につけば――
-
美しい動作や所作が自然に表現できる
-
疲労しにくくなる
-
肩こり・腰痛が予防できる
-
集中力も高まる
そして、一度習得して習慣化してしまえば、それは一生もの。
人生そのものが大きく変わるといっても過言ではありません(^^)v
////////////////////////////////////////////////////////////
当ホームページのLifeHack https://www.apotheo.jp/lifehack/
にて、ナチュエレの紹介&解説を掲載しています!
ドライヘッドマッサージ、小顔矯正、肩甲骨はがし、心身ゆがみ矯正等
歪みのない美しく魅力的なメリハリボディ実現に特化した、
より効率的に刺激を加える新開発のヨガピラティス筋トレ法を実践(筋トレ頻度が低くてもOK)
最新の加圧マシンも導入!
筋トレ刺激に加え、インターバル中や筋トレ後は心地よくなるゆらしほぐしマッサージ付
☆免疫/痛み/疲労/自然治癒力/改善コース
生活の質を向上させるために心身共に元気でいたいもの。
病気がちであったり、痛み、疲労があると行動の制限となります。
御提供する改善コースは、ストレッチ、マッサージ、ツボ押し、
筋刺激、ヒーリング、カウンセリング等を駆使して、血液、リンパ、
氣の流れを良くし、体温を上げて心身を柔らかく、前後左右の
バランスが良い状態を目指して真の健康を獲得するメニューです!
(ヨガ教室 アポセオシス) 2025年9月12日 22:13
< ナチュラルエレガントのもう一つの鍵 ― 抜け感(脱力・リラックス) | 一覧へ戻る | ナチュエレポイント:抜け感② 本当のエレガントとは? >